<前篇からの続き>
さてさて、お昼を挟んで午後のワーク
午後ワークはルールのお話
午後のお題は「ルール」について。
自分のマイルール・パブリックルール・ファミリールールの三種類をそれぞれ参加者と共有するという内容。
マイルールというのは、自分が自分に課した自分だけのルール
パブリックルールは、社会のルール。法律とか条例とかも絡んでくるでしょう
ファミリールールは、家族間でのルール。
この3つについて自分のルールを他の人と共有してみる という試み。
これまた様々なルールが出てきて大変おもしろい。
マイルールというのは好き勝手に決めてもやめても良い物なんだけれど
社会のルールや家族のルールというのは他者を巻き込むものなので
作るのも運用も難しいし、どちらかからの押しつけにもなったりするしで、なかなか難しいよねーという話になりました。
午前ワークの「家族とは何か」という共有との相乗効果もあって
僕も含む、参加者皆に何かしら気付きがあったのかもね。
あと、パブリックルールに関しては
「ルールを破る人に怒りを感じるのって、実は自分もルールを破りたいからじゃね?自分はしんどい思いして守ってんのに、ルール破っている人を見ると羨ましくなって、それが怒りになっちゃうのでは?」
という意見を提示してみました。あー!それー!すげーわかるwと共感の渦もありたいへん面白かったです。
まあ、ルールにも色々あるけど
マイルールを押し付けたり、ルールに巻き込まれてしんどい思いをするのは勿体無いよね…とか
ルールそのものも、変わっていくものだよねーという共通認識を得た気はしました。
午後ワークの後、ようじょと戯れるおとうちゃん達
午後ワークの後は、女性限定のワークが1時間。
女性ワークの脇で、子どもたちと遊びながら待つパパ達…
彼らは別居なり離婚なりで、子供に中々会えない状況を過ごされているのだけれども
他の参加者のお子さんと、まるで本当の親子の様に接しあって遊ぶという光景が見られました。
てか…3歳のようじょかわいいよようじょ。
可愛いし、なんかエネルギーの塊。
疲れを知ら無さそうな元気っぷり。
そんな子供達と、子供に会えない別居中のおとうちゃんが、他の人の子供と遊ぶ遊ぶ
おうまさんになったり、ロケット推進機になったり裏声出してキャッキャ遊ぶ遊ぶ…
すんごく微笑ましい光景。
これも、お互いに癒やしになるんだよね。
それにしても子供かわいいよマジで。他人の子でさえこうなんだから、これ自分の子とか出来たらヤバイわ。
あっ、語彙力低下してるわ
あと、子供の相手は体力が必要ってのがほんとよくわかった。チャリ乗りたい。体力維持しておきたい。
中抜けして、牡蠣フライヤーズへ
16時頃からワークを中抜けして(といってもワーク自体は全て終わって、フリートークな時間だったけど)
霞ヶ関で開催されてた日曜牡蠣フライヤーズにいってきたよ。日本酒持参で。
ほんと、ここの牡蠣美味いんだよ。
生牡蠣
あるお祝いでスパークリングワインをボトルで頂いてしまった。
ありがとうございます。美味しかったでーす!
試作牡蠣料理「食べるオイスターソース」略してタベオイ
バケットに、牡蠣の海水で仕込んだポテトサラダを乗っけて
生牡蠣をのっけて、タベオイをかけて
こうじゃ(至福)
他にも、牡蠣の海水を出汁にした牡蠣卵焼きなんてのも戴く。
最高過ぎました。スパークリングワインも日本酒もススムススム…
銀座へ戻る
ほろ酔いのまま、銀座へ戻り
残っていた参加者さんとお話に興じる
なんやかんやで帰宅したのは23時過ぎ。流石に疲れたー。
が、癒されたー。
最近、クライアントとしてつながってくださりそうな方もいらっしゃったりするので、自分も頑張って行きたい所。
来月は6日。またよろしくお願いいたします。
今週のデレステ事情
新イベント始まりましたね。
今回はポイントランキングが無いので前より気楽です。
あと、今回は特に音ゲーとしてのスキルを問われる内容が多い
ミス何回以内とかスコア何点以上とか。
現時点で青森公演まで行けたけど、そこからが自分にとってはキツイ…
なんやかんやで今回のイベントも楽しんじゃってます。
あとな…限定SSR輝子のガチャがリリースされてたので
その…つい課金してしまいました…w
当然1回では出なかったけど…
2回目以降の課金はなんとか我慢することが出来ましたw
これは執着が関連すると思うんだけども、ソシャゲの場合はこういう執着を上手く手放すことが出来れば(金銭的には)幸せになれるような気がします。
この辺の心理メカニズムはいつか落ち着いて検証してみたい。