DVやモラハラ、毒親等を始めとした家族の問題、アダルトチルドレン、働く上でのストレス等を中心に、現役のシステムエンジニアがカウンセリングを提供しています

Regrow Skill

ロードバイク

びわ湖一周ロングライド2017、今年はセンチュリーライドに挑戦

投稿日:

先週末(3月12日)は、琵琶湖周辺で行われた
びわ湖一周ロングライド2017」(通称ビワイチ)に参加してきました。

自転車で琵琶湖(北湖)を1日かけて一周するというライドイベントで
一周すると148kmになります。

JTBスポーツステーション~スポーツ大会に参加登録!JTBのスポーツ情報サイト~

一昨年から参加を始めて、今回は3回目ということもあって
148kmのロングライドコースではなく、160kmのセンチュリーライドコースを選択しました。

まずは新幹線で輪行・前日入り

自分にとってビワイチとは、学生時代の友人3人で出場するのが恒例となっています。
僕は東京から長浜まで輪行。友人2人は富山から車に自転車を積んでそれぞれ会場へ。

朝の東京駅まで自宅から自走。

ここにDomaneがあるじゃろ?

これがこうなって

こうじゃ!

輪行袋はグランジの「キャリー」を使っています。
持ち運ぶには少々大きいのですが、出し入れが本当に簡単で時間がかからないので重宝しています。
これ、本当に楽。

輪行袋を担いで新幹線にGo。

新幹線では、出来る限り最後尾の席を取ります。

席の後ろが壁なので、輪行袋に入れた自転車を入れやすいんですよ。

品川駅で、自分の席の近く(やはり最後尾)に席を取っていた2人の乗客が
やはり輪行袋を持っていて、僕と同じく1番後ろの席の背後、壁際に置くつもりだったんでしょうけど
既に僕のが置いてあったので、アチャーという感じに。あらーごめんねー。

話をして、自転車を重ねて置くことに。

意外と置けるもんだねー。

聞いてみるとその2人もビワイチに出場されるのだとか。おお偶然。

合流・事前受付

そんなこんなで14時には無事長浜へ到着。
輪行袋から自転車を取り出し組み立て…
そのまま自走で会場まで走る(と言っても1km程度w)

会場で一緒に参加する2人と合流し、事前受付を済ませる。
で、とっとと宿へ…w

宿の窓からはなんと琵琶湖が見える。こりゃすげー。

風呂と食事を済ませ、一杯だけ引っ掛けて早々に就寝…

あっという間に夜の琵琶湖は月明かりに照らされる

これもまた綺麗。

当日・いざスタート

当日はスタートが5時45分なので、4時起き。
さっと着替えてバイクを用意して、ホテルからチェックアウト。

いざ会場へ!

人多いなー。あとめちゃくちゃ寒い。
気温はマイナス1℃。
冬装備とはいえ、寒いものは寒い。

今回はセンチュリーライドなので、僕らの組は最初にスタート。
今回も完走を目指して、無理せずというスタンスでゆるゆるとスタートしていきます。

それにしてもスタートアナウンスとBGMが、毎度大変景気良い感じw

30km弱走った所で最初のエイド。


味噌汁といなり寿司とコロッケ(イノシシのコロッケ?)が振る舞われる。
冷えた身体にはありがたい…

第一エイド後の分岐点にて事件は起こる

第一エイドまでは特に問題なく、今回は時間的にも余裕あるよねーなんて話しながらのんびりと琵琶湖のほとりをサイクリング。

ロングライドコースとセンチュリーライドコースの分岐点を超えたあたりで後ろを振り返ってみると…

後ろにいるはずの連れが居ない…

どこかで千切れたかなあと言いつつ、先行しているもう一人の連れと待つことにするが…待てども待てども追いついてこない。

こりゃ何かおかしいぞ?と思ったところでスマホに来ていたLINEに気付く

LINE「パンクしたー」

OH…マジか。気づかないまま先行しちゃってたのかー。
とりあえず、交換をここで待つかねえと思ってたんだけど
パンクした連れが、前日にツール缶を忘れてきてしまったとの事を思い出す。

そしてさらに、ポンプとチューブ一本はツール缶ごと貸したんだけど、タイヤレバーを貸すのを忘れていた…

LINE「タイヤはずれぬ…」

うん、そりゃそうだよね…ってことでパンク地点まで引き返し、チューブ交換に立ち会う。

ちなみにパンク地点までは大体5kmありました…
5kmも気付かずに行っちゃってたかー。

そんなこんなで大体1時間ロス。
まあ、元々時間的には余裕があったし、10km余分に走れると思えばどうという事はない…wという事で再出発。

パンク再び→心が折れてDNF

再びロングとセンチュリーの分岐点を超え
いざセンチュリーコースの上り坂へ…

坂を登っている最中に、先程パンクした連れが再度パンク…
先程交換したチューブをタスキにして走ってたのが行けなかったのか?(そんな馬鹿な)

完全に心が折れてしまったようで、DNF(棄権)を決意。
OH…残念だけどお前の分まで走りきるぜ!とは特に言わず(おい)
残された2人で先を急ぐことに。

この時点で、センチュリーライドコースの他の参加者(ゼッケンがオレンジ)の人が全く周りに居ない事に焦るw

ある意味、空いた道を気ままに走れたとも言うんだけど、流石に焦ったよねw

ということ、ぼちぼち急いでロスタイムを巻き返し。

時間との戦い

第2は特に問題なく、写真を取ったりする暇もそこそこあったんだけど

(支給品のゴマ団子美味しかった)

第3エイドは入った瞬間に「30分後に閉めまーすw」というアナウンス
ゆっくり休憩する暇はなく、支給品をかっこんでトイレ済ませて速攻で出発

写真は特産の小鮎の唐揚げ(とカレー)
こういうイベントでは、地元の特産品が食べられるのが良いよね。

第4の最終は「20分後に閉めまーすw」


(ちなみに支給品はコロッケとバナナとドリンク)

写真を撮る暇なんて殆どなかったよねw

それでも時間を縫って取った写真は幾つか

琵琶湖大橋からの景色。

後半の大渋滞

以上w

あとはもうひたすら走るだけ。

途中でえっらい渋滞(上記の)にハマったりしつつも
スタートから大体10時間半くらいで無事ゴール。

認定証を頂きました。

ゴール後はDNFした連れとも合流し、ホテルの大浴場で汗を流す。

気付いたらもう夕方

夕飯をゆっくりとる時間もなく、僕は新幹線で東京に戻る。
なんたる強行軍。

しかも、長浜から米原への快速が遅れ、指定券予約済みの新幹線に乗り遅れるかもしれないという事態に。
米原に付いたは良いけど、辺り一面プチ混乱状態。輪行袋を担いだまま小走りしたのは生まれて初めてかもしれない…

なんとかかんとか新幹線に乗り込み東京へ帰還…

ある意味ロングライドより疲れたかもしれない…w

さらば琵琶湖、また来年(来年はどうしようかねえなんて話してたけども)

今回の記録

そういえば、今回からGARMINを導入してみました。
ついでにSTRAVAとも連携して記録を取ってみたので共有してみます。

おお、こりゃ面白い。

仲間のパンク地点まで戻ったのを加えて、172kmとなりました。

1日172kmは中々走らないので、未だに脚が筋肉痛w

 

-ロードバイク
-,

Copyright© Regrow Skill , 2025 AllRights Reserved.